セミナー案内 > 高山地区開催 > 相続対策セミナー
「親子で考える」シリーズ vol.6 2022年 相続対策セミナー・相談会 開催日程
日 時 | テーマ | |
2022年 4月 6日(水) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2022年 5月10日(火) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2022年 6月 3日(金) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2022年 7月 5日(火) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2022年 8月 4日(木) | 相続個別相談室 | 受付中 |
2022年 9月 5日(月) | 相続個別相談室 | 受付中 |
2022年 9月 7日(水) | 相続セミナー「早めに考えておくべき生前の相続対策」 | 受付中 |
2022年 10月 4日(火) | 相続個別相談室 | 受付中 |
2022年 10月 5日(水) | 相続セミナー「モメない相続のススメ!生前贈与を活かしましょう」 | 受付中 |
2022年 11月 7日(月) | 相続個別相談室 | 受付中 |
2022年 12月 2日(金) | 相続個別相談室 | 受付中 |
日 時 | 2022年 10月 5日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | モメない相続のススメ!生前贈与を活かしましょう ・贈与税はどんなときにかかる? ・贈与税を申告しないとどうなる? ・贈与として認められないものに注意 ・上手な生前贈与の極意 ・その他、過去の事例から贈与のコツをお伝えします |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 お申込み期限:9月27日(火)まで |
日 時 | 2022年 9月 7日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 早めに考えておくべき生前の相続対策 ・あなたの相続税はいくら?計算方法を早見表で解説 ・相続争いを未然に防ぐためには? ・生命保険は受取人を誰にするかが重要 ・相続税を軽減する方法とは? |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 お申込み期限:8月30日(火)まで |
毎月1回、相続に関する個別相談室を開催します。まずはお気軽にご相談ください。Zoomでのご相談も承ります。
なお、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、マスク着用にてご来場をお願いいたします。
日 時 | 2022年 4月 6日(水) 2022年 5月 10日(火) 2022年 6月 3日(金) 2022年 7月 5日(火) 2022年 8月 4日(木) 2022年 9月 5日(月) 2022年10月 4日(火) 2022年11月 7日(月) 受付時間 09:00-19:00 1家族さま 1時間程度 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ Zoomでの面談も対応いたします。 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 「相続個別相談室」 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 完全予約制 ※ご希望の時間をお知らせください。 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:050-3164-4977 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 050-3164-4977 |
「親子で考える」シリーズ vol.5 2021年 相続セミナー開催日程 *終了しました
日 時 | テーマ | |
2021年 4月6日(火) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 5月8日(土) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 6月3日(木) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 7月6日(火) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 8月6日(金) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 9月6日(月) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 変更後 10月 6日(水) | セミナー 「相続税の基本を知って相続対策を考えよう」 | 受付終了 |
2021年10月5日(火) | 相続個別相談室 | 受付終了 |
2021年 変更後 10月13日(水) | セミナー 「正しい生前贈与を理解しよう」 | 受付終了 |
2021年11月2日(火) | セミナー 相続税のキホン ~相続税の基礎知識を学んで相続対策を考えよう~ | 受付中 |
2021年11月4日(木) | 相続個別相談室 | 受付中 |
2021年11月10日(水) | セミナー あなたの⽣前贈与を活かします ~もめない相続のススメ!~ | 受付中 |
2021年12月3日(金) | 相続個別相談室 | 受付中 |
もしものときに迷わない、困らないためのヒントを2シリーズに分けて解説します。
ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。会場にアルコール消毒液を用意します。
日 時 | 2021年 11月 2日(火) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 相続税のキホン 相続税の基礎知識を学んで相続対策を考えよう︕ |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 |
日 時 | 2021年 11月 10日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | あなたの⽣前贈与を活かします もめない相続のススメ! |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 |
セミナーでは、相続税の基本と生前贈与についてお伝えいたします。新型コロナウイルス対策のため、今回は少人数制で開催します。
じっくりご相談されたい方は、個別相談室にお申込みください。併用してお申込みいただくことも可能です。
なお、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、マスク着用にてご来場をお願いいたします。
※日程を変更しました。
日 時 |
→変更後 2021年 10月 6日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しく知って賢く節税 「相続税の基本を知って相続対策を考えよう」 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 |
日 時 |
→変更後 2021年10月 13日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しく知って賢く節税 「正しい生前贈与を理解しよう」 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 |
日 時 | 2021年 9月 6日(月) □午前 □午後 □18時以降 2021年10月 5日(火) □午前 □午後 □18時以降 2021年11月 4日(木) □午前 □午後 □18時以降 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678番地 ※Zoom面談も可能です。 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 「相続個別相談室」 1時間程度 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具、固定資産税課税通知書など |
定 員 | 完全予約制 ※ご希望の時間をお知らせください。 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 担当:鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | WEBフォームよりお申込みください。 |
毎月1回 相続に関する個別相談室を開催します。まずはお気軽にご相談ください。Zoomでのご相談も承ります。
なお、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、マスク着用にてご来場をお願いいたします。
日 時 | 2021年 4月6日(火) 2021年 5月8日(土) 2021年 6月3日(木) 2021年 7月6日(火) 2021年 8月6日(金) 2021年 9月6日(月) 2021年10月5日(火) 2021年11月4日(木) |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ Zoomでの面談も対応いたします。 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 「相続個別相談室」 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 完全予約制 ※ご希望の時間をお知らせください。 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:050-3164-4977 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 050-3164-4977 |
「親子で考える」シリーズ vol.4 2020年 相続セミナー開催日程
日 時 | テーマ | 講 師 | |
2020年10月21日(水)午前・午後・18時以降 | 相続個別相談室 | MMPCスタッフ | 終了しました |
2020年10月28日(水)18:00-19:30 | セミナー「相続税の基本を知って相続対策を考えよう」 | MMPCスタッフ | 終了しました |
2020年11月18日(水)午前・午後・18時以降 | 相続個別相談室 | MMPCスタッフ | 終了しました |
2020年12月 2日(水)午前・午後・18時以降 | 相続個別相談室 | MMPCスタッフ | 終了しました |
2020年12月 2日(水)18:00-19:30 | セミナー「正しい生前贈与を理解しよう | MMPCスタッフ | 終了しました |
セミナーでは、相続税の基本と生前贈与についてお伝えいたします。新型コロナウイルス対策のため、今回は少人数制で開催します。
じっくりご相談されたい方は、個別相談室にお申込みください。併用してお申込みいただくことも可能です。
なお、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、マスク着用にてご来場をお願いいたします。
難易度 ★★☆☆☆
★1つが初級者向け ★5つが上級者向けです
日 時 | 2020年 10月 28日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しく知って賢く節税 「相続税の基本を知って相続対策を考えよう」 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
日 時 | 2020年 12月 2日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しく知って賢く節税 「正しい生前贈与を理解しよう」 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
定 員 | 5名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
日 時 | 2020年 10月 21日(水) □午前 □午後 □18時以降 2020年 11月 18日(水) □午前 □午後 □18時以降 2020年 12月 2日(水) □午前 □午後 |
場 所 | MMPCコンサルティンググループ 3階 会議室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 「相続個別相談室」 1時間程度 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具、固定資産税課税通知書など |
定 員 | 完全予約制 ※ご希望の時間をお知らせください。 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
「親子で考える」シリーズ vol.3 2019年 相続セミナー開催日程
日 時 | テーマ | 講 師 | |
2019年 4月 4日(木) 19:00~20:30 | 正しい生前贈与を理解しよう | MMPCスタッフ | 終了しました |
2019年 6月 29日(土) 13:30~15:00 | 認知症になる前の相続対策 | 土村裕之司法書士事務所 土村裕之 先生 | 終了しました |
2019年11月 27日(水) 18:00~19:30 | 相続税試算セミナー | MMPCスタッフ | 終了しました |
いざ相続対策といっても何から始めていいかわからないものです。
今回は、現状の大まかな財産額から相続税額を概算し、相続税のイメージをつかんでいただきたいと思います。
専門のスタッフがていねいにお伝えしていきます。
難易度 ★☆☆☆☆
★1つが初級者向け ★5つが上級者向けです
日 時 | 2019年 11月 27日(水) 18:00~19:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 相続税がかかる? かからない? と不安な方へ 「相続税試算セミナー」 |
内 容 | ■相続税のしくみ(基礎知識) ・相続税のしくみ ・遺産の範囲と評価のしかた ・生前から相続時の節税対策 ■計算してみましょう ・相続税を一緒に計算してみましょう(概算) スタッフがやさしくフォローします。 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
持ち物 | ・電卓、筆記用具 ・固定資産税納税通知書 ・預貯金の残高のメモなど ・上場株式や投資信託の取引報告書 ※上記資料をお持ちにならない場合は、サンプル資料をご利用いただけます。 |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
日 時 | 2019年 6月 29日(土) 13:30~15:00 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
講 師 | 土村裕之司法書士事務所 土村裕之 先生 |
テーマ | 認知症になる前の相続対策 |
内 容 | ・元気なうちに取り組みべき対策とは? ・もしも認知症になったら財産管理はどうする? など ※知識豊富な専門家とMMPCが対話形式で進めて参ります。 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
開催日時 | 2019年 4月 4日(木) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しい生前贈与を理解しよう |
セミナーの内容 | 1.基本編 ・贈与と贈与税の基礎 ・贈与と相続の違い ・贈与に伴う非課税制度 2.親子で得する賢い贈与 ・贈与するときの注意点 ・贈与税と相続税、税金が高いのはどちら? ・こんな時は みなし贈与になる? |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
「親子で考える」シリーズ vol.2 相続セミナー開催日程
日 時 | テーマ | 講 師 | |
H29. 7.25 | あなたの想いを伝える「遺言書」作成セミナー | 高山公証役場 公証人 金子寛志先生 | 終了しました |
H29. 8.30 | 知らないと怖い!相続税の税務調査 | 国税OB 税理士 島田哲吉先生 | 終了しました |
H29.10.25 | 正しい生前贈与を理解しよう | MMPCスタッフ | 終了しました |
H30. 1.31 | 不動産を多くお持ちの方の相続対策 | MMPCスタッフ | 終了しました |
H30. 4.25 | 新しい相続対策…「家族信託」を考える | 司法書士 土村裕之先生 | 終了しました |
H30. 7.25 | 特例事業承継税制 徹底解説! | MMPCスタッフ | 終了しました |
H30.10.24 | 正しい生前贈与を理解しよう | MMPCスタッフ | 終了しました |
H30.11.28 | 事例に見る相続対策のメリット・デメリット | MMPCスタッフ | 終了しました |
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成30年11月28日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 事例に見る相続対策のメリット・デメリット |
セミナーの内容 | 1.基本編 ・相続の基本的な流れ ・相続税の税金の仕組み ・相続の対策は3種類 2.親子で得する賢い贈与 ・相続税の節税対策とは? ・「生命保険対策」「不動産対策」のメリット・デメリット ・まとめ |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法 | パンフレットにご記入のうえFAX送信、またはWEBフォームよりお申込みください。 FAX送信先 0577-35-0690 |
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成30年10月24日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 正しい生前贈与を理解しよう |
セミナーの内容 | 1.基本編 ・贈与と贈与税の基礎 ・贈与と相続の違い ・贈与に伴う非課税制度 2.親子で得する賢い贈与 ・贈与するときの注意点 ・贈与税と相続税、税金高いのはどちら? ・こんなときはみなし贈与になる? ・番外編 |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法:下記「📄セミナーチラシ」を印刷していただき、必要事項をご記入のうえFAX送信、もしくはWEB申込フォームからお申込みください。
FAX送信先 0577-35-0690
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成30年 7月25日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | 特例事業承継税制 徹底解説! |
セミナーの内容 | 1.特例事業承継税制の概要 ・承継計画の事前提出 etc. 2.制度利用のための要件 ・適用を受けられる先代経営者と後継者 ・贈与者と後継者の範囲が拡大 ・親族外への相続時精算課税制度の適用 ・資産運用型(保有型)会社の適用除外 etc. 3.特例事業承継税制の活用に向けて ・承継計画の内容 ・事業承継を成功に導く5つのステップ |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名 |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法:下記「📄セミナーチラシ」を印刷していただき、必要事項をご記入のうえFAX送信、もしくはWEB申込フォームからお申込みください。
FAX送信先 0577-35-0690
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成30年 4月25日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | ~家族信託を親子で考えよう~ 新しい相続の仕方 家族信託を理解しよう! 講師:司法書士 土村裕之先生 |
セミナーの内容 | ◆第1部 家族信託を理解しよう ・「信託」の意味 ・「家族信託」とは? ・「家族信託」の登場人物とその役割 ・亡くなったらどうなるの? ◆第2部 こんなことができる!家族信託 ・認知症対策型「家族信託」 ・承継者指定型「家族信託」 ・金銭贈与型「家族信託」 etc. |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名(10家族程度) |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :鴻巣、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込み方法:下記「📄セミナーチラシ」を印刷していただき、必要事項をご記入のうえFAX送信、もしくはWEB申込フォームからお申込みください。
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成30年 1月31日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | ~愛する家族を守るための~ 不動産を多くお持ちの方の相続対策 |
セミナーの内容 | ◆第1部 不動産評価方法の基本 ・建物、土地の評価方法 ・農地の評価方法 ・小規模宅地の特例 ・貸地、アパートの評価方法 ◆第2部 相続対策 ・小規模宅地の特例を使った対策 ・不動産で相続するメリットデメリット ・相続税節税ステップ |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名(10家族程度) |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :塩谷、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込みは下記「📄セミナーチラシ」から申込用紙を印刷していただき、必要事項をご記入のうえ
FAXをお送りください。 FAX送信先 0577-35-0690
今回開催分につきましては終了致しました。
開催日時 | 平成29年10月25日(水) 19:00~20:30 |
場 所 | 株式会社MMPC 3階大研修室 〒506-0031 高山市西之一色町3丁目678 番地 |
主 催 | MMPC税理士法人(名古屋税理士会359号) |
テーマ | ~あなたの生前贈与は間違っている~ 正しい生前贈与を理解しよう |
セミナーの内容 | ◆第1部 基本編 ・贈与と贈与税の違い ・贈与と相続の違い ・よくある税金面で問題となる贈与 ・贈与税に伴う非課税制度 ◆第2部 親子で得する賢い贈与 ・暦年贈与するときの注意点 ・贈与税と相続税 ・税金高いのはどちら? ・生命保険をうまく活用しよう |
参加費 | 1家族 1,000円(税込) |
定 員 | 20名(10家族程度) |
連絡先 | 電話番号:0577-34-2424 FAX番号:0577-35-0690 担当 :塩谷、山之腰 |
その他 | ※セミナー終了後、個別相談会を行います。 |
お申込みは下記「📄セミナーチラシ」から申込み用紙を印刷していただき、必要事項をご記入のうえFAXをお送りください。 FAX送信先 0577-35-0690